こんにちは!
上質な暮らしコーディネーターのmakiです。
京都を中心に整理収納サポートやインテリアコーディネート、
リフォームをさせていただいています。


プロフィールはこちら


今回はゲストハウスコーディネート事例です。







ゲストハウスのコーディネート事例①

京都今出川のゲストハウス。
京都市より旅館業の許可を頂きました~!!
なんと民泊ではなく旅館業ですよ!!
行政書士さんなしでがんばった、私♪


さっそくコーディネート事例を
UPします。


左は内覧時の写真です。
右の写真はゲストハウスの予約サイトのTOPに使っています。


リビング・・・
1


ターゲットはご家族ですが小さい子がいる家庭というよりは
少し子育ても落ち着いてきた年代の方に
のんびり過ごしていただく宿というコンセプトです。


なので照明は電球色で明るさを落として
家具もダークブラウンがメインです。


でも高級感を優先してダークな色の家具を入れると
薄暗くなりがちなので
クッションやざぶとんで色を入れています。



ダイニング・・・

2

ダイニングもダークブラウンの家具ですが、
暗くなりすぎないようにグリーンを入れたりしています。



お洗濯ゾーン・・・


3


私この写真を撮って思ったのですが、
インスタをがっつり3年間やっていたおかげか、
1枚の写真でたくさんのことを伝えるのが得意です。


宿の予約サイトってあんまり文字見て無くない?
写真のほうが見て一瞬で分かる。


この写真だけで
洗濯機がある、バスタオルと浴用タオルがある、
洗濯を干すラックがある、ピンチハンガーもある、
グリーンもあっていい感じ
って分かるよね。


ちなみに、これを取る前。
タオル置いてるところ、予約サイトに載せるから写真撮ってくれる?
って家族にお願いした写真↓↓

FullSizeRender

うん、タオル、あるね・・・
それしかわからん(笑)


インスタがんばっててよかったなぁ~と思う1枚でした。


お風呂・・・

ちょっとタオル置けるところがあるといいよね~
towerのタオル置きをマグネットで取り付け♪

4


トイレ・・・

トイレに入ったときに、ポケットの中身落ちたら嫌だから
置きたいときあるよね?
ペーパーの上にちょこっと棚を取り付け♪
5

私いろんなおうちでいろんな悩みを聞いて
解決してきたから、
ここにこういうのあればいいなぁが分かる。
いろんなとこにフックやミラーや棚があるよ♡
めちゃくちゃ便利なはず。


寝室①・・・

ベッドスローをかけると一気に旅館ぽくなった♡
同じ柄のクッションカバーも。

6



寝室②・・・

7

ちなみに障子で寝たら朝のひかりで目が覚めて
いいなぁ~と思ったけど、
それが不愉快なゲストもいるよね?
カーテンつけようかなぁ?

検討中。


その他写真・・・

8

ここのコーディネート中に娘と横浜へ旅行したときに
ホテルの枕もとに折り鶴があってなんかほっこりしたので
宿でも採用決定!

丸いやつ(語彙力・・)は家族で行った天橋立で購入。
プライベートでの行動もすべて仕事の糧に♡

オープンが楽しみです。
※これを書いたのがオープン前ですが、
現在もうオープンして1ヶ月半がたちました。

15件以上予約を頂き、すでに今6組目のゲストが
泊まっています。

宿のURLはこちら

IMG_6596



お問い合わせ、お申込み

コーディネートや空き家活用のご相談は

LINE登録 で届くフォームに返信
してください。


検討中の方はなんでもLINEで質問していただいてOKです。
お悩み、希望をじっくりお聞かせください☆



読者登録してね↓



Instagramはコチラ

ホームページはコチラ↓↓



お問い合わせ、お申し込みはLINE登録で届く
フォームにご回答ください。

読者登録